胃腸内科
胃腸内科では、以下のような症状の診察を行なっています。
生活習慣病 |
糖尿病・高脂血症・高尿酸血症・肥満など |
循環器 |
高血圧・不整脈・狭心症・動悸・息切れ・胸の痛みなど |
呼吸器 |
かぜ ・インフルエンザ・ぜんそく・気管支炎・肺炎・気胸・肺気腫など |
腎臓・泌尿器 |
膀胱炎・腎盂腎炎・前立腺肥大・排尿困難
蛋白尿・血尿など |
アレルギー |
花粉症 ・鼻炎・結膜炎など |
脳・神経系 |
認知症・めまい・頭痛・脳卒中・睡眠障害・うつ状態など |
その他 |
甲状腺疾患・貧血など。
病状に応じ専門医療機関への紹介を行う場合もあります。 |
|
|
消化器科
消化器科では、以下のような症状の診察を行なっています。
食道 |
胸焼け(胃食道逆流症)・嚥下困難・がん・潰瘍など |
胃・十二指腸 |
胃炎・潰瘍・ポリープ・がん・ピロリ菌感染・食中毒・胃切除後障害など |
肝・胆・膵 |
肝炎・肝硬変・胆石・胆嚢ポリープ・脂肪肝・膵炎など |
小腸・大腸 |
ポリープ・がん・潰瘍性大腸炎・クローン病・過敏性腸症候群
憩室症・腸閉塞・便秘・下痢など |
|
|
宮崎県肝疾患協力医療機関
当院は、宮崎県肝疾患協力医療機関の指定を受けております。
・肝疾患専門外来の新患受付時間
午前 9:00〜12:00
・診察日
月・火・水・木・金曜日(祭日は休み)にて診察致します。 |
|
放射線科
・CT検査
・レントゲン検査 |
|
物忘れ外来
本人や家族への問診、知能テスト、画像診断、血液検査などにより、早期診断・早期治療など
認知症の診断を行います。
物忘れ外来は、第1・3・5水曜日の午後から実施しております。お気軽にご相談ください。 |
|
各種検査および健康診断
堺クリニックでは、各種検査および健康診断を実施しております。
・CT検査
・上部内視鏡検査(胃カメラ)
・大腸内視鏡(大腸カメラ)による大腸の検査
・X線検査(胸部・腹部)※ 肺炎の発見に役立ちます。
・超音波(エコー)による腹部の検査
・骨密度測定検査
・一般検診・生活習慣病検診・がん検診
・特定健診(特定健康診査)
・企業健診
など |
|
訪問看護
当院では、介護が必要となられ、通院が困難な高齢の患者様のため、訪問診療、訪問看護を行っております。
詳しくは当院までお気軽にお問合せ下さい。 |
|
訪問リハビリステーション mesmo
有資格者の職員がご自宅までお伺いしてリハビリを行うことが可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。 |